量が多くてすいてもすいても膨らむ!それが悩み!でもそれって量だけの問題ですか?

- 量が多くて扱いにくい
- すぐ重くなる
- すいてもすいても膨らむ
こういうことでお悩みの方も多くないですか?でもそれって本当に髪が多いから、髪質が悪いから仕方ないって思ってません?でもずっとこんな感じだし、改善できないと思う!そんなこと思っているならその概念変えていきたいと思います!
では早速
ビフォー
こんな感じです!髪が硬く、膨らみやすい髪質です!しかも量がかなり多いです!
カットしても膨らむ原因
これは癖による膨らみだと思います!この癖があるのでどれだけすいても、膨らみが収まらず、触った感じがゴワゴワになってしまう可能性があります!
どうすればいいのか?
癖を扱いやすくするためのストレートをしてあげるとあっという間にボリュームがおさまり手触りも変わってきます!でも心配なのが、この短さでできるのか?ペタンコ、ツンツンになって失敗にならないかが心配です!
短くてもできるし、自然になります!
薬剤、アイロンの入れ方、塗布の仕方で大きく変わります!髪の場所、癖の強さ、どんなスタイルにしたいのかで変わってきます!それが完璧に理解できていれば間違いなく失敗することがありません!
ということで
アフター
いかがですか?これが乾かしただけの状態!
ペタンコになってないでしょ?短くてもストレートはできます!
そしてワックスをつけて動きを出した状態がこちら
こんな感じになります!少しは概念変わりましたか?
全ての技術は可愛く、かっこ良くするためにあります!
それを可能にするのが技術なんです!
どんな髪質でももっと自由に髪型でたのしめるように概念を変えていきます!
ぜひ最高を作らせてください!
よろしくお願いします!