【ツイストスパイラルパーマ&ツイストパーマ】違いと魅力を徹底解説!

こんにちは!frei大阪本店スタイリストの桐野拳世のです!

不動の人気をろの「ツイストスパイラルパーマ」と「ツイストパーマ」。

どちらも無骨で男らしい質感が出せるパーマですが、仕上がりや雰囲気にしっかりと違いがあります。

この記事ではその違いと、どんな人にどちらが向いているのかを紹介します!

🔹ツイストパーマとは?

ツイストパーマは、髪の毛をねじりながらロッドを巻いていくパーマ。

毛束をねじって固定することで、チリッとした質感と無造作な動きが出ます。

✔ 仕上がりの特徴

・ザラっとした質感

・束感がしっかり出る

・ストリート系/ワイルドな印象

✔ 向いてる人

・男らしい印象にしたい

・ボリュームを出したい

・直毛で動きが出にくい人

🔹ツイストスパイラルパーマとは?

ツイストパーマに「スパイラル(螺旋)」の巻き方を加えたのがツイストスパイラルパーマ

ねじりながらロッドで巻くことで、より立体感のあるカールが生まれます。

✔ 仕上がりの特徴

・動きがあり、柔らかい質感

・ねじり感+カール感のバランスが◎

・無骨さの中にラフさもある

✔ 向いてる人

・ツイストの無骨さは好きだけど、やりすぎ感は出したくない

・セットで動きを出したい

・モテ系ストリートを狙いたい人

🔹スタイリングのポイント

・濡らしてからタオルドライ後、グリースやワックスでセットするとよりかっこよさを引き出せます!

・カチッと仕上げるよりも、少しルーズに散らすのが今っぽいです!

・アイロン不要で動きが決まるから、朝のセットも楽になります。

どちらもかっこよく仕上がるメンズパーマですが、

「より動きを出したい」「柔らかさも欲しい」という方にはツイストスパイラルが断然おすすめです🔥

💡担当スタイリスト:桐野拳世(Frei大阪梅田)

あなたの髪質やクセに合わせて、ベストな強さ・束感で提案します。

「ツイスト系で似合う強さを知りたい!」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

インスタはこちらから⬇️

https://www.instagram.com/frei_kensei?igsh=MXhlN2piNzlwc3BqZg%3D%3D&utm_source=qr

この記事を書いた人

スタイリスト 桐野 拳世所属:梅田本店

詳しいプロフィールを見る