センターパートはなぜ人気?!

【センターパートはなぜ人気?】万人に似合う“完成された髪型”の魅力を徹底解説

こんにちは、Frei梅田本店スタイリストの桐野拳世です。

最近「センターパートにしたいです」というオーダーが本当に増えています。

ただ、センターパートは“前髪を真ん中で分けるだけ”の簡単な髪型ではありません。

実は、

骨格を綺麗に見せる・色気が出る・再現性が高い

という理由で、完成度の高いメンズヘアなんです。

今日はセンターパートの“良さ”を美容師目線で解説します。

■ センターパートの魅力①

顔まわりが綺麗に見える(小顔補正が最強)

センターパートは左右に自然な影ができるので、

  • エラ
  • 顔の横幅
    をナチュラルに細く見せる効果があります。

特に、面長以外の骨格にはほぼ全対応。

「小顔に見えたい」人には最強の前髪です。

■ センターパートの魅力②

色気・大人っぽさが一気に出る

おでこが少し見えることで

  • 清潔感
  • 大人っぽさ
    が一気に出ます。

アイドルや俳優がこぞってセンターパートにするのは、

“色気” と “清潔感” のバランスが完璧だからです。

■ センターパートの魅力③

パーマとの相性が抜群

これは美容師として特に推したいポイント。

ツイスト、ツイストスパイラル、波巻き、ニュアンス…

どのパーマを合わせても“絶対にカッコよく決まる”のがセンターパート。

理由は簡単で、

根元から毛先の動きがそのまま形に出せる前髪設計だから。

センターパート×パーマは黄金比です。

■ センターパートの魅力④

スタイリングが簡単 & 1日崩れにくい

良いセンターパートは、乾かした時点でほぼ完成します。

  • 毛先だけ整えればOK
  • ワックスを軽くつけるだけで束感が出る

なので、

「朝セットするのが苦手な人」や「学校・仕事で崩れたくない人」にも向いています。

■ センターパートの魅力⑤

髪を伸ばし中でも成立する

マッシュ→センターパート

短髪→センターパート

ウルフ→センターパート

移行しやすく、

“伸ばす途中でも形が崩れにくい” のも人気の理由。

■ どんな人にセンターパートはおすすめ?

  • 顔を小さく見せたい
  • 大人っぽい雰囲気がほしい
  • 清潔感を出したい
  • 朝のセットを簡単にしたい
  • パーマでかっこよくなりたい

当てはまる人は、センターパートの相性めちゃくちゃいいです。

■ センターパートにするなら“前髪の長さ”が命

目安は

前髪:眉下〜目の下

これが最も扱いやすく、伸びても崩れない黄金バランス。

“自然に分かれて落ちるライン” を細かく調整しています。

■ まとめ:センターパートは完成度が高すぎる万能ヘア

  • 小顔効果
  • 色気
  • 清潔感
  • セットの簡単さ
  • パーマとの相性
    全部そろっているのがセンターパート。

「イメチェンしたい」

「大人っぽくなりたい」

そんな方は、ぜひ一度任せてください。

桐野拳世インスタグラム▶️

https://www.instagram.com/frei_kensei?igsh=MXhlN2piNzlwc3BqZg%3D%3D&utm_source=qr

この記事を書いた人

スタイリスト 桐野 拳世所属:梅田本店

詳しいプロフィールを見る