【これで完璧】メッシュの量比較!

こんにちは!frei梅田本店の堀井です!

今回は意外とわからないメッシュの量や太さの違いについて書いていこうと思います!

今はメッシュと言わずにハイライトと言う人が多いこの技術

メッシュ=古い技術、ハイライト=最新の技術

みたいな印象を持ってる人も多いと思います!

かく言う僕もその中の1人でした!

でも、調べてみると意外としっかり区別されているんです

またそれについては後日記事にします!

メッシュの量や太さによる違いについて

メッシュは量や太さ、髪型によって受ける印象が違います

太めにいれると存在感、インパクトが強くなります

細めにいれるとクールな印象、おしゃれな印象になります

少なめに入れると一本一本が強調されコントラストがはっきりします

太めに入れるとべースの髪の毛の割合が減るため少しぼやけてみえるものの太めなため存在感があります見えます

太め多めのメッシュ

太め少なめのメッシュ

細め多めのメッシュ

細め少なめのメッシュ

まとめ

意外と太さや細さでこれだけ差ができて、印象がガラッと変わるので慎重に考えて入れないとダメですね!

あくまで指標なのでスタイリストと相談しながらメッシュを入れていきましょう!

この記事を書いた人

スタイリスト 堀井 隼所属:梅田本店

詳しいプロフィールを見る

前の記事

メンズ縮毛矯正

次の記事

曲がる縮毛矯正!?